太宰府市議会議員
Kadota Naoki
門田 直樹
市議会ブログ&雑記
平成27年
 
3月28日(土)
 
梅林アスレチック公園
  約8,500 の人工芝新設工事が竣工しました。サッカーやラグビーなどの競技で、ケガを気にせず思いっきりプレーすることができるようになりました。
  ただトラック部分が3,400 もあり、ここは真砂土を入れているだけで、除草や凹凸の管理、また人工芝フィールドに土が入り込まないよう注意が必要です。
  式典後のサッカー、ラグビーの記念試合では子供達がうれしそうにプレーしていました。

 

 
3月20日(木)
 
3月定例会・最終日
 追加議案として議案第39号、議案第40号が提出されました。
 提案理由の説明を受け、委員会付託を省略し、質疑・討論・採決を行いました。
 
→提案理由の概要
事件番号
事件名
議案第39号
平成26年度太宰府市一般会計補正予算(第8号)について
 歳入歳出にそれぞれ2億5010万円を追加し、総額を249億8934万3千円とするもの。平成26年12月21日に閣議決定された「地方への好循環拡大に向けた緊急経済対策」に基づき国の平成26年度補正予算に盛り込まれた「地域住民生活等緊急支援のための交付金」に対応する事業費を計上。

 具体的には地域住民生活等緊急支援のための交付金の今期の交付限度額9323万8千円の地域消費喚起生活支援型の交付金を活用して福岡県および太宰府市商工会と連携して、より一層の消費喚起に繋げるため例年より規模を拡大して行うプレミアム付商品券の発行支援費、また多子世帯や高齢者、一人親世帯に対する生活支援策としての商品券発行に要する費用を計上。

 交付限度額4800万円の地方創生先行型の交付金については、国のまち・ひと・しごと創生総合戦略のフレームに基づき、本市の特性や実情を反映した地方版総合戦略の策定に要する費用、またこの地方版総合戦略に盛り込まれることを前提とした観光振興事業、子ども子育て応援事業、健康づくり事業を柱とする各種の事業費を計上。

 交付金の充当事業は、観光振興事業等においては観光用PR映像の作成、太宰府館観光案内所等における公衆無線LANの設置、西鉄太宰府駅バス停の整備ならびに太宰府ライナーバス旅人の観光宣伝ラッピング費用への補助等を予定している。

 また子ども子育て応援事業においては赤ちゃんの駅強化策として公共施設における授乳施設等の設置、NPO団体との連携による地域における子育てサポーターの育成事業等を予定している。

 地域づくり健康事業においてはポイント制度を活用した健康づくり推進事業、史跡水辺公園におけるスポーツ推進事業を予定するなど太宰府の特色や地域資源を活用した事業を展開する。

 あわせて国の補正予算成立に伴い国庫補助金が追加されたこと、また有利な市債が借り入れ可能となったことから平成27年度に予定していた中学校の大規模改造事業を前倒しして計上している。

 なお今回補正予算として計上した事業については平成27年度への繰越明許費を計上している。
議案第40号
平成27年度太宰府市一般会計補正予算(第1号)について
 議案第40号は平成27年度一般会計予算の歳入歳出それぞれ9600万円を減額し総額を240億7419万円とするもの。
 内容は議案第39号のうち平成27年度当初予算に計上済みであったものを減額するもの。
 
採決の結果は以下の通りです。 割れ案件 → 賛否が割れた案件
事件番号
事件名
賛成
結果
議案第5号
市道路線の認定について
全員
可決
議案第6号
太宰府市行政手続条例等の一部を改正する条例について
全員
原可
議案第7号
太宰府市附属機関設置に関する条例の一部を改正する条例について
全員
原可
議案第8号
太宰府市特別職の職員の給与等に関する条例の一部を改正する条例について
全員
原可
議案第9号
太宰府市特別職報酬等審議会条例の一部を改正する条例について
多数
原可
議案第10号
教育委員会教育長の給与及び勤務時間等に関する条例を廃止する条例について
多数
原可
議案第11号
太宰府古都・みらい基金条例の一部を改正する条例について
多数
原可
議案第12号
太宰府市立学童保育所設置条例の一部を改正する条例について
多数
原可
議案第13号
太宰府市教育に関する事務の職務権限の特例に関する条例の一部を改正する条例について
多数
原可
議案第14号
太宰府市教育委員会委員定数条例の一部を改正する条例について
多数
原可
議案第15号
太宰府市教育委員会教育長の勤務時間、休暇等及び職務専念義務の特例に関する条例の制定について
多数
原可
議案第16号
太宰府市立保育所設置条例の一部を改正する条例について
全員
原可
議案第17号
太宰府市介護保険条例の一部を改正する条例について
全員
原可
議案第18号
太宰府市指定地域密着型サービスの事業者の指定に関する基準及び事業の人員、設備及び運営の基準を定める条例の一部を改正する条例について
全員
原可
議案第19号
太宰府市立小学校及び中学校施設使用料条例の一部を改正する条例について
全員
原可
議案第20号
太宰府市子育て支援センター条例の制定について
全員
原可
議案第21号
筑紫地区介護認定審査会事業特別会計条例の制定について
全員
原可
議案第22号
太宰府市指定介護予防支援等の事業の人員及び運営並びに指定介護予防支援等に係る介護予防のための効果的な支援の方法に関する基準を定める条例の制定について
全員
原可
議案第23号
太宰府市地域包括支援センターの包括的支援事業を実施するために必要なものに関する基準を定める条例の制定について
全員
原可
議案第24号
平成26年度太宰府市一般会計補正予算(第7号)について
全員
原可
議案第25号
平成26年度太宰府市国民健康保険事業特別会計補正予算(第2号)について
全員
原可
議案第26号
平成26年度太宰府市水道事業会計補正予算(第2号)について
全員
原可
議案第27号
平成26年度太宰府市下水道事業会計補正予算(第1号)について
全員
原可
議案第28号
平成27年度太宰府市一般会計予算について
多数
原可
議案第29号
平成27年度太宰府市国民健康保険事業特別会計予算について
全員
原可
議案第30号
平成27年度太宰府市後期高齢者医療特別会計予算について
全員
原可
議案第31号
平成27年度太宰府市介護保険事業特別会計予算について
全員
原可
議案第32号
平成27年度太宰府市住宅新築資金等貸付事業特別会計予算について
全員
原可
議案第33号
平成27年度筑紫地区障害支援区分等審査会事業特別会計予算について
全員
原可
議案第34号
平成27年度筑紫地区介護認定審査会事業特別会計予算について
全員
原可
議案第35号
平成27年度太宰府市水道事業会計予算について
全員
原可
議案第36号
平成27年度太宰府市下水道事業会計予算について
全員
原可
議案第37号
太宰府市一般職の任期付職員の採用等に関する条例の一部を改正する条例について
全員
原可
議案第38号
太宰府市職員の給与に関する条例の一部を改正する条例について
全員
原可
議案第39号
平成26年度太宰府市一般会計補正予算(第8号)について
全員
原可
議案第40号
平成27年度太宰府市一般会計補正予算(第1号)について
全員
原可
(発議)
事件番号
事件名
賛成
結果
発議第1号
太宰府市議会委員会条例の一部を改正する条例について
全員
原可
(請願)
事件番号
事件名
賛成
結果
請願第1号
全員
採択
 
賛否が分かれた案件

氏名
(議席番号順)

  賛成議員数 反対議員数
議案第9号
賛成
賛成
賛成
賛成
賛成
賛成
賛成
賛成
賛成
賛成
賛成
賛成
賛成
賛成
賛成
ばつ
15
1
議案第10号
賛成
賛成
賛成
賛成
賛成
賛成
賛成
賛成
賛成
賛成
賛成
賛成
賛成
賛成
賛成
ばつ
15
1
議案第11号
賛成
賛成
賛成
賛成
賛成
賛成
賛成
賛成
賛成
賛成
賛成
賛成
賛成
賛成
賛成
ばつ
15
1
議案第12号
賛成
賛成
賛成
賛成
賛成
賛成
賛成
賛成
賛成
賛成
賛成
賛成
賛成
賛成
賛成
ばつ
15
1
議案第13号
賛成
賛成
賛成
賛成
賛成
賛成
賛成
賛成
賛成
賛成
賛成
賛成
賛成
賛成
賛成
ばつ
15
1
議案第14号
賛成
賛成
賛成
賛成
賛成
賛成
賛成
賛成
賛成
賛成
賛成
賛成
賛成
賛成
賛成
ばつ
15
1
議案第15号
賛成
賛成
賛成
賛成
賛成
賛成
賛成
賛成
賛成
賛成
賛成
賛成
賛成
賛成
賛成
ばつ
15
1
議案第28号
賛成
ばつ
賛成
ばつ
賛成
ばつ
賛成
賛成
賛成
賛成
賛成
賛成
賛成
賛成
賛成
賛成
13
3
請願第1号
賛成
賛成
賛成
賛成
賛成
賛成
賛成
賛成
賛成
賛成
賛成
賛成
賛成
ばつ
賛成
賛成
15
1
まる:賛成  ばつ:反対 ※議長除く

 議案第28号:平成27年度一般会計予算に関しては、その中の体育複合施設建設関連費については反対ですが、それを除く大部分は必要なので、討論を行い議案には賛成しました。

 総務文教常任委員会と予算特別委員会に審査付託された案件の委員長報告を記載します。

 
3月13日(木)
 
予算特別委員会
 予算特別委員会は全議員で構成し、市長以下全執行部出席の下、平成27年度の一般会計、各特別会計、企業会計について審議します。
 定例会初日の委員会で各部長から概要説明を受けており、今日は午前中に中学校の卒業式が行われたので、委員会は午後から始め、一般会計の審査を行いました。月曜・火曜(予備日)は午前10時からです。
 会議録は後日市のHPに掲載されます。
 
3月11日(水)
 
佐野東地区まちづくり構想
 3/7の西日本新聞記事からです。→ 太宰府市は「新たな西の拠点の創出」と位置づけるJR鹿児島線の太宰府駅(仮称)設置を含む「佐野東地区まちづくり構想」を策定し、地元への説明を始めました。市は構想をたたき台に地元と協議し、組合を設立するなどして民間施行で土地区画整理事業を進めてもらう方針。協議次第で構想の変更もありうる、としている。

 市議の任期は4年間です。本市議会には3つの常任委員会があり、議員はそれぞれの希望により各常任委員会に所属し議案等を審議します。
 これとは別に任期中を目途に、市政の重要課題について特別委員会が構成されます。
 全員構成の場合もありますが全体を2つに分けどちらかの特別委員会に入るのが通例です。
 今期でいえば体育館特委や携帯基地局特委が全員構成で、議会改革特委やJR・佐野東特委はそれぞれ議員の半数が各人の希望により所属します。
 私が議員になった平成15年では「まちづくり」特委と「少子高齢化・学校給食」特委があり、私は「まちづくり問題総合特別委員会」に所属しました。

 「まちづくり」といっても内容はほとんどJR太宰府駅設置に関してのもので、古くからの議員4〜5名が中心となっておられました。
 平成16年にJR九州・北部九州地域本社を視察した時のことは、新人議員として記録と報告書の作成を担当したのでよく覚えています。 → 報告書

  この中で最初に聞いていたことと、JRからお聞きした考えとの乖離に驚きました。まとめると、
項目
議会での認識
JR
新駅設置
覚書により設置されるもの
前後両駅と近い。速達性の問題もあり難しい
駅舎建設費
1〜2割はJR負担
全額地元負担(改札機はJR)
シャトルバス
JRが運行
できない
乗降客
最低2,000人以上

 結局、収益即ち「一定の乗降客数」が維持できるかがポイントです。
 ただ「駅ができる→人口が増える」あるいは「区画整理で人口が増える→駅ができる」は現実性がなく、「区画整理」と「新駅設置」が同時進行でなければだめだと思います。

 そうなると民間施行とはいえ太宰府市の関わり方が大きなってきます。
 当時(H16)議論された額ですが、駅舎に12億円、駅前広場と取り付け道路を含めると100億円を超すといわれていました。

 記事にもあるように市は「協議次第で構想の変更もあり得る」としていますが、総合体育館建設に約34億円を費やし、国士舘大学跡地の購入、総合子育て支援施設の新設など大型の支出が続いている中、財政の安定を第一に、十分な議論が必要です。

 また井上市長は「西鉄(仮称)国分駅と大型駐車場」の設置を検討すると明言され、配布している討議資料にもそのように記載されています。
 国分駅はぜひお願いしたいのですが、そうなると徒歩圏内に5つの駅があることになります。
 将来の地域人口にもよりますがそんなに必要なのか?なによりも財政は?疑問を感じます。

 
3月8日(日)
 
ペタンク大会
 国分小校区第7回ペタンク大会が水城ヶ丘の少年スポーツ公園で開催され、子供から高齢者まで多くの住民が楽しみました。
 この大会の始まりは15年以上前だったと記憶していますが、まほろば号が同公園まで運行されるようになったことを記念して商工会や地元有志の協力で行われました。4〜5回続いたと思います。
 その後校区自治会に移管され恒例の行事となり現在に至ります。
 コーナーごとに優勝を競い私のチームは2勝1敗とあと一歩でした。
 
3月3日(火)
 
総務文教常任委員会
 付託された議案第6号から議案第15号、議案第37号と議案第38号、議案第24号の当委員会所管分、および請願第1号について、委員全員ならびに関係職員出席のもと会議を開きました。

 審査の結果、当委員会に付託された案件は全員一致で、原案の通り可決または採択すべきものと決定しました。詳細は後日委員長報告として掲載します。本会議での採決は3/20です。

 

ページのトップへ戻る

 

Copyright © 2012  門田直樹後援会  All Rights Reserved.
ご意見/お問合せ等はメールでお願いします naoki@f-icq.com